MENU
にほんブログ村

虫が発生しない!2リットルのペットボトル収納おすすめ3選!常備水に最適

当ページのリンクには広告が含まれています。
カエルくん

備蓄用の水ってどうやってしまっておけばいいの?

パパファイブ

ダンボールのまま置いてる...
って、これは今すぐやめようね!

ペットボトルを箱買いしたはいいものの、どこに置けばいいか問題。
わが家はつい最近まで、キッチン近くのパントリーにダンボールを積み重ねて保管してました


同じようにとりあえずが長引いてそのまま放置してませんか??



それ、危険ですよっ!!



だって、お店にそのまま置かれていたものを家の中に入れてるわけで、もっと言うと、お店に来る前はどこかの外同然の工場に置かれてて、それがいろんなものを積んでるトラックで運ばれてきてるわけですからね。



箱の中に何がいても不思議じゃありません。
買って家に持ち込んだら、すぐに詰め替えましょう。



えっ?何に??



というわけで、この記事ではペットボトル、特に長く保管する常備水の自宅でのおすすめ収納について、新築7年目にしてやっとたどり着いた収納法を紹介していきます。



実際に何本入るものなのか、サイズ感はどうなのかに焦点を当てつつ、実際の使用例なんかもお伝えしていくので、ぜひ最後まで読んでみてください!

この記事はこんな人におすすめ

  • 備蓄用のペットボトルを段ボールのまま保管している
  • 経路が全くわからないけど、年に数回Gがでる。
  • ペットボトル収納について、リアルな感想が聞きたい
目次

2リットルのペットボトルを収納しておく理由

  • 自然災害への備え
  • 災害時に必要な水の量
  • 健康と衛生面の確保
  • コスパがいい

自然災害への備え

緊急地震速報がなるたびに、備えについて思い返すって人は多いんじゃないですか?


人はすぐに忘れます。
なので、災害が実際に起きたり、予測されると買い占めが始まります
(大型台風が来るなんてわかると、顕著に店の商品がなくなるっていう 汗)


そんなときに、前もって日常的に準備していれば、慌てることはなくなりますよね。

カエルくん

慌てることが一番良くない!
人間のアラが見えるよね。



万一の事態に家族や自分自身を守るためには、食料や日用品も必要ですが、まずは水の確保が重要です!!

保存水の重要性が注目されたのは、漁船の遭難事故の際に、水を備えていたことで11日間の漂流から生還した事件があったことがきっかけといわれています。

災害時に必要な水の量

農林水産省や東京消防庁によると、飲料用だけで1日1リットル/1人は必要になります。
で、調理なんかも含めると、だいたい1日3リットル/1人


単純に計算すると、とりあえず3日間乗り切るためには、9リットル/1人必要ってことで、4人家族だと36リットル必要になる。


なので、わが家はこの36リットル以上を目安に備蓄をしています。

健康と衛生面の確保

水はもちろん飲料用だけじゃなくて、手洗いや洗顔、料理、掃除なんかにも使われますよね。


非常事態下になったら使うのは必要最低限にするだろうけど、衛生状態が悪化すると、健康にも悪影響を及ぼす可能性は高くなります

  • 手洗いができず食中毒
  • 体が不衛生で病気に感染
  • トイレを流せず感染症のまんえん


十分な常備水があれば、数日間は基本的な衛生管理を維持することができます。

コスパがいい

では、なぜ500mlではなく、2Lなのか。


これは、単純にコスパとスペースの問題。


ひと箱あたりを見てみると

スクロールできます
500ml2L
数量24本(12L)6本(12L)
サイズ
(縦×横×高さ)
276×412×222230×280×330
金額800〜2,000円ほど500〜1,000円ほど
一般的に販売されている一箱あたり比較


上:500ml×24本  下:2L×6本



サイズや金額は商品によってもちろん違うんですが、トータル同じ量でも、少ない量が個包装されてる分500mlの方がサイズが大きく、割高です。


そして、この箱買い。
「LOHACO」や「Amazon」をうまく使えば送料無料になります。
水みたいに、買うことが決まっている場合は「定期便」なんかを検討してみても良いと思いますよ。

パパファイブ

いつ起きるかわからない災害。
備蓄は手間をかけずにやっていきたいよね!

すぐやめて!2リットルのペットボトルを段ボールのまま収納

  • 虫が発生する温床に
  • 出し入れしづらい
  • 見た目がダサい
カエルくん

うわ〜っ!
楽をする代償が大きすぎる...

虫が発生する温床に

このダンボール。

さっき説明したとおり、どこに置いてあったものなのかわからないだけに、ゴキブリなんかが住み着いている可能性、卵を産みつけている可能性は否定できないです。



ゴキブリが好む環境は...

  • 高温多湿
  • 暗くて狭いところ
  • エサがあるところ
  • 不潔な場所


ダンボールの保管場所によっては、この4つがマッチしてしまう可能性もありますね



ダンボールは材質的・構造的に保温性があって、災害時なんかには簡易ベッドや仕切りに使われることがあります。

また、未開封の箱の中は暗くて狭い

そして、段ボールをくっつけてるノリはでんぷんが使われてるし、ダンボール自体さえもエサになっちゃいます。

保管場所は部屋の隅だろうし、埃なんかがたまりやすいですよね。



工場で梱包されたとき、お店で陳列されてたとき、この好みの住環境に卵を産みつけるチャンスはいくらでもあります。



ちゃんと掃除してるのに、、、
ドアを開けっぱなしにすることなんてないのに、、、
新築でドアの隙間なんか開いてるわけないのに、、、



こんな方で段ボール保管をしてれば、まずはそれを疑ってみてください!!

出し入れしづらい

狭い保管スペースに詰め込むようにダンボールを積み重ねて、テトリスみたいにキレイに収納。


5年保存用の水とかであればそれでも良いかもしれないけど、農林水産省も推奨してるローリングストック法だと、使って買い足しての度に順序を入れ替える作業がハンパなく面倒くさっ!!

パパファイブ

日常的に飲んで、買い足していくのがローリングストック法だよ。


地味だけど、この入れ替え作業は腰を痛めちゃいます。
7年間これをやっていたのはわたしです。

見た目がダサい

せっかく部屋の中をオシャレにしても、隅を見ると隠しきれてないダンボールがこんにちは!


水の種類も毎回一緒じゃなくて、その都度安いものを買うっていうのが定説じゃないですかぁ。


まず見た目が揃ってない時点でアウトーーーっ!!



普段人が見ない場所だからイイやって後回しにしがちだけど、ちょっとアイテムを取り入れるだけで、この保管スペースもガラッと雰囲気が変わりますよ。

の温床を除去!2リットルのペットボトル収納おすすめ3選

  • 無印良品 「30Lポリプロピレン頑丈収納ボックス」
  • 「ランドリーバスケット」
  • 「ランドリーバッグ」
カエルくん

どれも身近ですぐに手に入りそうなものだね

無印良品 「30Lポリプロピレン頑丈収納ボックス」

これは言わずもがな。

2リットルのペットボトル9本がピタリと収まりますっ!


しっかりフタがされていて頑丈そうなのが見て取れるよね。



見ててとても気持ちがいい。
いわゆるシンデレラフィーーーット!!


これが2ケースあれば、4人家族の3日分=36リットルは確保できちゃうんですよね。


「30Lポリプロピレン頑丈収納ボックス」については、こんな感じです。

製品詳細

サイズ

約幅40×奥行39×高さ37cm

カラー

ホワイトグレー/ダークグレー

2Lペットボトル収納数

9本


密閉されているので、虫とは無縁ですね。


あと、何よりも頑丈で上に重ねることもできるから、省スペース化に貢献しまくり!

パパファイブ

ペットボトル収納商品っていってもおかしくないレベル!

「ランドリーバスケット」

これは見た目もおしゃれで高さもあるから大容量の収納力!!


ワイヤーとファブリックの異素材を組み合わせたランドリーバスケットです。


キャスター付きだから簡単に移動ができるし、汚れが気になった場合は手洗いができる。


高さがあるから、ペットボトルの上に横積みも余裕でできる。



10本納めても、スキマに他のものを入れられちゃう収納力。


サブ用としてあると助かる収納ですね。

製品詳細

サイズ

約幅43×奥行31×高さ59cm(ハンドル6.5、キャスター7)

カラー

ホワイト/ダークグレー/ベージュ/ブラウン

2Lペットボトル収納数

10本以上

カエルくん

本来の用途とは違うけど、これはアリだね。

「ランドリーバッグ」

百均で買えちゃう、とーーーってもリーズナブルな収納バッグです。

しかも、店によっていろんなデザインや色があるから好みで選べて楽しい!


メインというよりは、完全に分散収納用。

とにかく安いから、1個は持ってても困らないね。

大きいサイズだと縦置きで8本
さらに横積み2本いける


小さいサイズだと縦置きで6本
マチは大も小も同じ



大きい方は10本くらい収納できて、小さい方は頑張って6本くらい入れられる。


持ち運びが便利だし、デザインも可愛いから、見せる収納にしてもいいかも!

製品詳細

サイズ

約幅40×奥行24×高さ43cm(大)
約幅30×奥行18×高さ40cm(小)

カラー

ホワイト/グレー

2Lペットボトル収納数

約10本(大)
約6本(小)


さらに、ワイヤーネットなんかでカゴを作っちゃえば、立派な収納に変身しちゃいます。

Room Clipより引用


\こういうのもあるよ!/

パパファイブ

段ボールのまま置いておくなんてもったいないよ!
これはもうインテリアとしていけるよね。

2リットルのペットボトル収納の使用例

実際にどんな感じで使っているのか。

以下、𝕏からの引用です。

カエルくん

みんな色々考えて工夫してるんだね。


ちなみに、わが家では、上記の無印頑丈ボックスとランドリーバスケットをパントリーで使い、ランドリーバッグを別部屋に置いて分散収納しています。



必ずしも保管場所が安全と言えるわけではないので、常備水も分散してリスクを減らしていくことも大事です。
また、スペースが取れないっていう家でもこれは有効ですよ。

とめ

今回は、収納アイテムを使用することで虫の発生の原因になる可能性があるダンボールを手放すべきということについて、お伝えしてきました。



こんなことならもっと早くこんなアイテムを使ってればよかった!
本当にそう思います。



また、今回のように長期的に保管していく上では見た目も重要です。
保管自体が義務にならないように、見た目も楽しみつつ、便利さも追求していくことが大事。



ダンボール保管をしている方!!
今すぐ行動に移していきましょ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年に注文住宅を建てたふつうの一般サラリーマンが、建築までの『道のり』住んでからの『日常』をブログで発信しています。
 “建築を悩んでいる方へ‥”
 “建築予定の方へ‥”
 “すでに住んでいる方へ‥”
ヒントが届けばいいなと思います。

目次